以下の返答をもらいました
お問い合わせいただいた「刷新/統合後の影城主」の件につきまして、
作成した影城主は、刷新/刷新統合後も継続して使用することができます。
刷新/統合のワールドで継続して影城主を使用される場合は、
本城主アカウント作成後、本城主城主プロフール画面メニュー、
『影城主の引き継ぎ登録』から影城主アカウントを作成いただけます。
※刷新/統合後に、影城主の引き継ぎを行わない状態で、
次の刷新/統合が行われた場合、影城主のデータを引き継ぎすることができなくなりますので、
ご注意ください。
また、刷新/統合される場合、引き継がれるカード等は本城主と影城主でそれぞれ別に引き継がれます。
ただ聞きたかったのは有料のサービスを一方的に消してよいものかということでしたが
当たり前のことしか返答がありませんでした
でも、影城主も統合されるという正式情報を入手できました
当たり前といえば当たり前のことですが正式アナウンスがありませんでしたからね
有料で作成してあるので統合なら高い方を返金が当然だと考えています
そのこともそのうちわかるでしょう
心配なのは統合する鯖に影がなくて、もう片方にある場合統合できるのかな?
■交通事故
最近は歩道にいても安全ではなく車が走ってたり、
これは知らないで歩道を走っているのかもしれません
実際に意図的に歩道を走る車を見たことがあります
違法駐車した車がいて道路が通れなくなっているときに歩道を後ろから走り抜いて行きました
一旦停止する車も少なくなってきているのでモラルがドライバーの問題なのでしょうね
突っ込んでくることも多いですね
原因はいろいろあるでしょうけど、どうにかなりませんかね
お店に突っ込むのは近所でもありました
駐車場から前にそのまま突っ込んだようです
やはり安全装置が必要だと思います
急に加速できないとか障害物があるときは止まるなどのようにね
急に歩道に突っ込んでくる車も多いので歩道に入れないようにできますが、価格が高いようですべての歩道を守るには不可能みたいです
がっしりとした車止じゃないと車の方が強いですからねw
低い物じゃ車が飛んできますからね
エアーバックのように標準で自動ブレーキは必要でしょうね
秋葉原のように人を狙ってくる場合もありますからね
車で人に当ててはいけないということも守られていませんから・・
■lv20量産
秘境大殿でたくさん生産できた
これは3鯖の一部です
とりあえずどこの鯖でも量産できるだけしています